ユリブログ

いよいよ 始まりました。

2022年 11月 2日

始まりました!
ユリの莢が熟し採取を
始めています。
連日
花束のように
莢を取って、取って……
そして
莢から種を取り出して……

 

11月1日に採取した莢
この莢をはずして
中から種を出して
粃と種に分けます。
まだ
10月中に取った莢があって
1日に採取した莢の種を
取り出すところまでは
できません。

わ~~ん!
追いかけられてます。
 

写真はタキユリの種です。
この種は放任受粉で実った莢になります。
昨年までは
放任受粉の莢は
処分していました。
何が出るかわからないので
困るかなと思っていました。
しかし!
今年は
種がどんな内容でも
播いてみようと思います。
何が出るか楽しみですね。

莢から取り出した種の数が
少ないのでは??

問い合わせがありました。

少ないですね。
放任受粉だから少ないと
思います。

その他にも
受粉は花が咲いたら
朝、夕方
1日2回は受粉作業をしなくては
いけません。

できておりません。
朝か夕方のどちらか
のみの
受粉になってしまってます。

来年は
朝と夕方
1日2回の受粉作業が
できるように努力します!

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.