カラスの一声

「きょういく」と「きょうよう」

2022年1月18日

はぁ~い。
遅くなったけど
「あけましておめでとう」
アタシ、カラスよぉ。
皆さぁん、元気だった。
アタシねぇ、忙しかったのよぉ。

毎日さぁ、行くところがあるし
やることがあって、めっちゃ忙しいのよぉ。

今、あっちこっちで言われてるでしょぉ。
「きょういく」と「きょうよう」って
「教育」と「教養」じゃないわよぉ!

今日行くところがあるのが
「きょういく」
今日やることがあるのが
「きょうよう」
なんだからぁ……

ガーデンじゃねぇ
60代、70代、80代の「おとうさん」がいるのよねぇ。
皆んな、元気よぉ!
写真、見て頂戴。
よく働いてるでしょう。

農業って、やることが多いから毎日働くのよねぇ。
だから、「きょういく」と「きょうよう」

あるのよぉ!
大事よねぇ。

アタシも「きょういく」と「きょうよう」
大事にしなきゃね。
カラスも忙しい時代なのよぉ!

 
 
 
 
 

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.