ブログ
オニユリ斑入り 花 ごめんなさい
2025年 7月 21日
オニユリ系
最後に咲くユリ
オニユリ斑入り
今年もきれいに花が咲くはずでした。
……………………
とても
悲しいことに
開花が近くなって
遮光ネットに押しつぶされて
茎が折れてしまいました。
もう、がっかりです。
最後に咲くユリ
オニユリ斑入り
今年もきれいに花が咲くはずでした。
……………………
とても
悲しいことに
開花が近くなって
遮光ネットに押しつぶされて
茎が折れてしまいました。
もう、がっかりです。





7月16日の雨風で
骨組みハウス
南・北ハウスの間に
渡してあった遮光ネットが
落ちてしまいました。
落ちたネットの重みで
茎が折れてしまったのです。
只今
ハウスの間の遮光を
落ちないようにしよう
と考えています。
秋に作り変える予定で
動いています。
オニユリ斑入りは
葉に斑が入っているので
光合成ができる面積が狭くて
他のオニユリ系と比べ
生育が遅いと感じます。
2022年に
オウゴンオニユリ
七股のおろち
鬼の玉かんざし
珠芽を集めて植えました。
今年
斑入りを除いて
全て花が咲きました。
しかし
斑入りはまだ茎立が
少しあるのみです。
今年の秋に植え替えます。
来年はきれいに花を咲かせたい!
また、課題ができました。
頑張ります。

有限会社 五領ヶ台ガーデン
〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産