ユリブログ
台風の被害
2023年 6月 5日
台風2号
日本列島に爪痕を残しました。
災害を受けた方
お見舞い申し上げます。
毎年
夏から秋にかけて
どこかで台風による
災害が起きますね。
道路を流れる水
崖や山が崩れ
道路や民家を襲った報道を
見るのは苦しいです。
ガーデンでも小さな被害がありました。
自分たちで治すことができる
程度の被害です。
ありがたいと喜ぶべきか
申し訳ないと悲しむべきか
…………
両方ですね。
さて、ユリにも
小さな被害がありました。




被害のほとんどは
茎が倒れる程度です。
一番派手に倒れたのが
ブロウニィアウストラレです。
支柱を立てることにします。
今年は
花を見ることができそうな
感じなので!
今シーズン、
ハカタユリの花は咲きません。
残念です。
少しずつ時間をかけて
球根を大きくしてから
種を作りたいと考えてます。
五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。
Topic
お知らせ
今日のガーデン
-
09月11日
こぼれ話 その3 -
09月08日
秋の花苗セット出荷してます -
08月25日
朝顔の花 -
08月14日
秋冬に向けた作業進んでいます -
07月28日
トマトの時期がきました -
07月21日
夏の花苗セット出荷してます -
07月13日
こぼれ話 その2 -
07月06日
アンゲロニアの花 -
06月30日
山上げはじまりました -
06月26日
夏秋に向けて社内ミーティングを行いました -
06月22日
こぼれ話 -
06月16日
ハイビスカスの花 -
06月08日
春が終わったある日 -
05月24日
ひと段落? -
04月07日
【お知らせ】テレビ取材 -
03月27日
【お知らせ】ポットプランツコンテスト入賞 -
02月03日
社内ミーティングを行いました -
01月27日
今週もお疲れ様でした -
01月26日
【お知らせ】掲載情報
ユリブログ
-
09月11日
蒴果 -
08月29日
マドンナリリー 植え込み始める。 -
08月21日
カノコユリの花
カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン
〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産