ユリブログ
ササユリ ニオイユリ やっと理解できた疑問
2023年 8月 14日
只今、2023年に咲いたユリの写真を
整理しています。
栽培中のユリ 2023年版
を
アップするべく準備しています。
2022年に疑問を感じてました。
美しいササユリを
2021年も見ていたのに
何も感じなかったのに、
なぜ
2022年は
美しいと感じることができたのか。
今年
花を観察し続けて
疑問が氷解しました。
2021年は
花を見続けていなかったのです。
https://ggpfpot02.com/yuri/lilium20220607.html
2022年の掲載記事です。





写真の写し方に問題がありますが
ササユリ ニオイユリは
開花後
徐々に花色が濃くなっていく
ササユリなのです。
2021年は
開花を確認後
花色の変化を確認しませんでした。
2022年は
開花してしばらくしてから
花を確認しました。
2023年は
2022年に花色に対して疑問を持ったので
開花してからずっと
花を見続けていました。
花色を正確に理解するまで
3年が必要でした。
もう、反省ですね。

ニオイユリの写真は
清水基夫編著
「日本のユリ 原種とその園芸種」
に記載されています。
五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。
Topic
お知らせ
今日のガーデン
-
01月06日
2025年もよろしくお願い致します -
12月27日
2024年もありがとうございました -
11月26日
秋の様子その2 -
11月12日
今年もタマネギ苗出荷中 -
10月24日
秋の様子 -
10月03日
タマネギ畑 -
09月17日
現場の一日 -
09月16日
【お知らせ】正社員募集 -
09月04日
花摘み -
08月28日
定植作業 -
08月23日
シクラメンが帰ってきています -
08月02日
夏の頂き物 -
07月23日
梅雨明け -
07月10日
こぼれ話 迷子の小鳥 -
07月09日
梅雨? -
06月24日
今日の献立は -
06月07日
マリーゴールド -
05月28日
水稲苗のお引き取りが始まっています -
05月24日
春の出荷がひと段落!山上げに向けて -
05月24日
【お知らせ】掲載情報 全国農業新聞
ユリブログ
カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン
〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産