ユリブログ

マドンナリリー その後8

2025年  3月 27日

今週は暑い日が続きます。
温室の中は
日光が降り注いで
マドンナリリーは
すくすくと育っています。
さすがに
27日の太陽光は強いので
外部遮光を半分閉めました。
すぐに植物は反応します。
よく見ないとわかりにくかもしれません。
茎、頂芽が光の方向へ
傾きました。
茎が、左に傾いてます。
頂芽も左に傾いてます。

微妙です。
よく見ないとわかりにくいです。


 

3月21日
3月26日
3月21日
3月26日

5日間でも
茎丈が伸びているのが
わかるでしょう。
一番伸びているのが
50㎝程度でしょうか。
あと、3倍は茎が伸びます。
そろそろ、
支柱を立てる必要があります。

頂芽の形が、つぼみのようになってきています。
茎が途中で止まってしまった株

1か月後には
白いつぼみが見えてきます。
芽が離せない日々が続きます。
 

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.