ユリブログ

球根 様々

2023年 12月 8日

只今
球根の植え替え作業真っ最中
めちゃめちゃ忙しい。
年末までには終わらせたい!

頑張ってます。

そんなところへ
培養スタッフさんが訪れてくれました。

植え替え用の球根を見て
「大きいぃ~!」驚いてくれました。
培養球根は
直径が2.5㎝程度で瓶から取り出してしまいます。
開花球根を見ることはありません。

そこで
今日は掘り上げて保存してある球根を
見てください。

キバナキカノコユリ球根 直径 9㎝程度
タケシマユリ球根 
タケシマユリ 直径7㎝程度

タケシマユリは
5月中下旬に花が咲きます。
球根の芽が動き出しています。
やはり
早く咲くユリの芽は
動きが早いですね。

タキユリ 
アカカノコユリ球根

タキユリ球根

アカカノコユリ球根
とても良く似ています。
気温が低くなると
共に
球根の色が赤っぽくなります。
今回、紹介できない
シロカノコユリの球根は
気温が低くなると
緑色になります。
面白い現象です。

ここで紹介しているカノコユリの球根は
販売には使いません。
このサイズよりも
大きいものを販売用にしています。

この球根は
これから
畑に植えます。

七股のおろち球根
N氏の耐暑性ヤマユリ球根

七股のおろち
聞きなれない名前でしょうか。
オニユリの変異種です。
2年前に鉢植えした球根です。
直径5㎝
育ってくれましたね。

N氏の耐暑性ヤマユリ
このサイズでも
花は咲きます。
2輪くらいでしょうか。
N氏の栽培方法は木子を
多く付けますが
球根はあまり大きく育ちません。
今後の課題ですね。

今年
掘り上げて驚いた球根は
キコマユリ

上げます。
今年の酷暑の中でも
球根は肥大しています。
植え替え時に写真を写せなかったのは
失敗ですね。

もっと
多くの球根を紹介できるよう
努力します!
 

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.