ユリブログ

ヤマユリ 那須錦の花

2023年 8月 11日

ヤマユリの変異種
那須錦
7月8日に
今年も花が咲きました。

那須錦は
葯培養をしてほしいという方からの
ご依頼で扱い始めました。
つぼみを送っていただき
葯培養を行いました。
カビが発生した瓶内の
球根は不要であるとのことで
ガーデンで球根を栽培始めました。
それが
昨年より花が見られるように
なりました。

今年も
立派な花が咲きました。

依頼主の方へ連絡して
今年の秋に
那須錦の球根を納品する予定です。
 

変異種は種を播くことで
同じ花を咲かせることは
できません。
鱗片繁殖
または
葯培養でのみ
種を再現できます。

実際の花を見ると
那須錦は
美しい花ですね。

依頼主の方は
是非
花を維持保存していただきたいと
願います。
 

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.