ユリブログ

シロカノコユリ球根の堀上 2

2021年11月11日

シロカノコユリ球根を掘り上げた結果になります。
サイズ、球根数などになります。
昨日、掘り上げた球根は
一部になります。
まだ、ユリハウスに発泡スチロールの箱が
いくつかあります。
全部掘り上げるとどのくらいかな??

 

右側の球根は
直径3.5cm前後
球根数は50球程度

左側の球根は
直径2.5cm程度
球根数は70球程度

この他に
2cmに満たない球根が
100球程度できました。

今シーズンの天候は不順で
高温期は短かったと思うのですが

高温が続くと球根は分球しやすくなると聞いてます。
今年の球根が太るよりも分球してしまったのが
悲しいですね。

上の球根は
直径5cm程度
球根数は40球程度

う~~~ん
もっと、大きくしたいんだけどねぇ
ガーデンでは
割と浅植えします。
もっと、深く植えると違うでしょうか?

地温を下げるのが一番重要ですよね。
どうしましょうか??

すべてのユリ球根に対して
考えなければならない事項

悩みます。

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.