ユリブログ

エゾスカシユリの種

2025年  8月 15日

先週あたりから
エゾスカシユリの茎が
枯れてきました。
5月上旬に交配をしたので
もう、十分です。
いつで、採取可能な状態。
でも
雨が降って
濡れているので
乾くまで待ちました。

感想するのを待っていたら
頭がはじけてしまいました。
この莢を開いて
種を取り出すと

なんと!
ショックな!!
しいなが多くて
種は27粒しかありません。
昨年の苗が植替えできていないので
今年は種を少なめに

考えていたことが
裏目に出てしまった。
いくつ
発芽するだろう??
1個の莢から27粒
来年から今回の結果を考慮して
4莢を目標にします。

今年
いろんなユリに種が付いてるけど
1個しか莢がないの
あるんだよねぇ。
失敗です。

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.