ユリブログ

マドンナリリー 植替え

2025年  8月 20日

1週間ぶりに
マドンナリリー

植替え作業に行きました。
前回植えた球根達
長く根を伸ばしていた球根は
割としっかりと根を張りだしています。
短い根の球根は
スポッと抜けてしまいそうです。

根の張り出している球根です。↓
 

その後
芽が動き出した球根数は
少なくて……
植え替えのために
球根を掘り上げましたが
まだ
全体の1/5くらいしか
植え替えられません。
今月中に植替え作業の終了は
難しいかも……
仕方ないですね。
様子を見ながら
少しずつ続けます。

15日から20日朝までの
最高最低気温です。
この温度計は
遮光ネットの下に置いてあります。
なので
気温は低めです。
遮光ネットの外で計測したら
もっともっと
高いでしょう。
そして
マドンナリリーのハウス周辺は
田んぼです。
夜になると
田んぼからの風が涼しぃんです。
マドンナリリーを栽培する
環境はいいと思います。

湿度はどうしようもできません。(涙)

 

五領ヶ台ガーデンで栽培している
日本固有・自生のユリ、外国のユリの
情報を発信しています。

Topic

お知らせ

今日のガーデン

ユリブログ

カラスの一声

有限会社 五領ヶ台ガーデン

〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
 

ページトップ

Copyright © 五領ヶ台ガーデン All Rights Reserved.