ユリ紹介
Scientific name
Lilium concolor Salisbury
var partheneioni
var partheneioni
Japanese name
ヒメユリ 阿蘇型
開花時期
(神奈川県平塚市において)5月下旬以降
自生地
九州 熊本県阿蘇山周辺
茎丈
40cmから100cmくらい
熊本県阿蘇のごく限られた場所のみに自生しています。「熊本県指定希少野生動植物」に指定されています。盗掘や自生地のヤブ化等により、数が激減しているユリです。 日当たりの良い草地に自生します。朝鮮ヒメユリと違い、蕾に綿毛がありません。
ユリ一覧
スカシユリ
ー日本固有種ー
ヤマユリ・サクユリ
ー日本固有種ー
ウケユリ・タモトユリ
ー日本固有種ー
ササユリ
ー日本固有種ー
エゾスカシユリ・ヒメエゾスカシユリ
ー日本自生種ー
ヒメユリ系
ー日本自生種ー
カノコユリ
ー日本自生種ー
オニユリ・コオニユリ系
ー日本自生種ー
クルマユリ
ー日本自生種ー
園芸種
外国のユリ
マドンナリリー

有限会社 五領ヶ台ガーデン
〒259-1201 神奈川県平塚市南金目521
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産
TEL 0463-58-4187
事業内容 / 鉢花、花ポット苗、野菜ポット苗生産